サラダを食べる

あれから2ヶ月近く経ってしまいました。。

そして今更中の今更、
サラダ摂取の頻度を上げている日々です。

フリホーレスのサラダをメインに食しています🥗
多少のチキンを入れて。
メキシカン系で比較的美味しく食べる事が出来ます^ ^

子供の頃からサラダ好きではなく、
毎日は食べられないですが週に3日を意識してます。

状態は、、、なかなか良いです^ ^

体が軽く眠くなりにくいのを実感中。
貧血がだいぶ改善されているので、
知覚過敏ではないから美味しく食べれます!
しかしレギュラーサイズでも残す感じ。。

サラダが大好きじゃないからなのか、
顎が疲れるからなのか、
んー明確な理由はありません。

そして、便通はこのサラダ生活では変わりません。
※超頑固な便秘なのでね。
一般的な改善で良くなった事はないのです。

しかし軽度の副腎疲労のようなので、
そこにアプローチをしている感じです。

本当はたんぱく質や鉄がかなり必要な私ですが、
今の腸内環境では効果が出にくいので、
このサラダ生活で土台を作ろうと思います。

超便秘でたんぱく質や鉄を摂ると、
悪化してしまうから仕方ない。

デトックスと栄養補給の融合、
頑張るしかない!!

0コメント

  • 1000 / 1000

心と意識と栄養と。

管理栄養士として栄養カウンセリングやセミナー講師をしています。 2017年にパニック症状、予期不安などの不調が連鎖して行き、、、 原因の一部は栄養の問題と判明。 長く食と栄養の仕事をして来ていたのに…泣 まさかと思う事が起きるものですね。 ここでは調べ尽くして解決してきた事、今でも解決できない事、ふと想った事を書きます。 ご縁あって辿り着いた方に見て頂き、お役に立てればとても嬉しいです☻