私は管理栄養士です。
学校を卒業してから仕事内容は変化していきましたが、栄養の仕事一本です。
大学病院での治療食調理とチェック
→電話で栄養カウンセリング
→ダイエットの為の健康食品開発
→予防医療会社でVIP向け栄養カウンセリング(12年目)
今も栄養カウンセリングの仕事をしています。
アスリート、経営者、女優さんなど、
お金に余裕があり健康意識が特に高い方達向けに行っています。
目的は体重の減量と増量、病気予防、アンチエイジングなど、
様々なニーズに合わせて行っています。
しかし、
そんな私が2017年8月に軽度のメンタルの病気になりました。
お恥ずかしながらです。。
ここから私の栄養知識の考え方が変わりました。
ここ最近やっと落ち着いて、
私のこの情報が必要な方達に伝えたいと思ったのです。
それまでは正直、
余裕がなかったのだと思います。
心と意識と栄養と。
管理栄養士として栄養カウンセリングやセミナー講師をしています。 2017年にパニック症状、予期不安などの不調が連鎖して行き、、、 原因の一部は栄養の問題と判明。 長く食と栄養の仕事をして来ていたのに…泣 まさかと思う事が起きるものですね。 ここでは調べ尽くして解決してきた事、今でも解決できない事、ふと想った事を書きます。 ご縁あって辿り着いた方に見て頂き、お役に立てればとても嬉しいです☻
0コメント