フェリチン値悪化

6ヶ月ぶりに検査したら、
34から22まで落ちてました。。。

1年前は8だったから、
元通りではないけれど残念(_ _).。o○

やっぱりサプリメントを半量にした事が大きいのかな。

特にピープロテインを1日1杯にしてたのは影響していそうです。

血清鉄、赤血球、MCV、LDH、血清亜鉛、
ペプシノーゲン検査も悪化。。。

便秘の改善と、
たんぱく質の補給&消化吸収を優先して、
また明日から頑張ろう(●・̆⍛・̆●)و ̑̑

0コメント

  • 1000 / 1000

心と意識と栄養と。

管理栄養士として栄養カウンセリングやセミナー講師をしています。 2017年にパニック症状、予期不安などの不調が連鎖して行き、、、 原因の一部は栄養の問題と判明。 長く食と栄養の仕事をして来ていたのに…泣 まさかと思う事が起きるものですね。 ここでは調べ尽くして解決してきた事、今でも解決できない事、ふと想った事を書きます。 ご縁あって辿り着いた方に見て頂き、お役に立てればとても嬉しいです☻